''同人誌''『[[純愛果実ファンブック[第2版]]]』についてのページです。これ以前に発行した初版やプレビュー版についてはそれぞれのページをご覧ください。→純愛果実ファンブック(※初版)/純愛果実ファンブック[プレビュー版] #contents *表紙 [#y0ae0177] #ref(jun_ai_fb2_h1.jpg,left,wrap,nolink,表紙画像,50%) 表紙には、ゼロの者先生が描かれた『純愛果実』2004年3月号の表紙イラストを使用させていただきました。また、背景には『純愛果実』や、その関連誌の書影を並べさせていただいています。 *同人誌概要 [#v7fce9a0] 光彩書房から発行されていた成年向け漫画雑誌『純愛果実』と、その増刊誌『美少女的快活力』、『COMICオレカノ!』、『美少女革命 極』、『[[美少女革命 極 Road]]』についての同人誌です。『純愛果実』の前身誌に当たる『BE-NEW』、および『東京H』についても扱っています。 メインとなる『純愛果実』については、刊行時期を8つに分けて、時期ごとの仕様や特徴をまとめています。 -書 名:[[純愛果実ファンブック[第2版]]] -発 行:くりむぞの本棚 -発行人:くりむぞ -発行日:2015年5月3日(資料性博覧会08 http://www.mandarake.co.jp/information/event/siryosei_expo/ ) -判型:B5判 -総ページ数:全76ページ(表紙・裏表紙のみフルカラー) -成人向け(18禁):18歳未満の方には頒布することができません。 -印刷方法:オンデマンド印刷 -イベント頒価:500円 *頒布方法 [#jf887fd7] とらのあなさんへの書店委託は終了しました(2016年6月まで)。現在は自家通販のみで取り扱っております。 **イベント(委託) [#m6d36640] 現在のところ、予定はありません。 ***終了したイベント [#x7d3e9eb] -資料性博覧会08 2015年5月3日開催 http://www.mandarake.co.jp/information/event/siryosei_expo/ --委託参加(サークル参加。くりむぞ本人は不参加) ※資料性博覧会09(2016年5月3日開催)では頒布しませんでした。 **書店委託 [#a524c8f1] ※終了しました。 -とらのあな(2015年8月末より2016年6月まで) %% https://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/34/01/040030340198.html %% --価格:700円+税 **自家通販 [#w2072063] 2016年7月22日より再開しました。メールでお申し込みください(kurimuzo@picnic.toまで)。よろしければ、既刊も合わせてどうぞ。 2016年7月22日より再開しました。メールフォームからご注文ください。 -http://kurimuzo.jimdo.com/%E8%87%AA%E5%AE%B6%E9%80%9A%E8%B2%A9/ 郵送でしたら、送料は100円にサービスします(ゆうメール、レターパックなど)。ただし、オプションなどの指定がある場合は、実費をご負担ください。代金の支払い方法は、ゆうちょ銀行口座への振り込み(手数料はご負担ください)、もしくはAmazonギフト券でお願いします。 なお、『美少女的快活力ファンブックβ3(暫定版)』(2冊組)は、無料となります(送料のみご負担ください)。また、一水社さん発行の雑誌『Comicトウテツ』の準備号(2014年夏に配布された小冊子)が手元に何部か残っていますので、注文してくださった方には無料で同梱いたします。 -純愛果実ファンブック[第2版](増補改訂版:2015年5月発行):500円 --純愛果実ファンブック(初版)(2014年8月発行):在庫なし --純愛果実ファンブック[プレビュー版](2014年5月発行):200円(コピー誌) -美少女的快活力ファンブック[第2版](増補改訂版:2012年7月発行):1,000円 --美少女的快活力ファンブック(初版)(2009年8月発行):在庫なし --美少女的快活力ファンブックβ3(暫定版)(2009年8月発行):無料(2冊組) -ゼロの者トリビュート同人誌 --ゼロの本1(2006年12月発行):300円 --ゼロの本2(2007年12月発行):300円 --ゼロの本3(2008年12月発行):300円 -『Comicトウテツ』準備号(2014年夏に配布された小冊子):無料 --一水社さん発行 -A Discography of 吉田達也 1983-1989(1980年代編)第3版:250円 --岩手県出身のミュージシャン・吉田達也氏のディスコグラフィー本。[[[詳細:http://handsofrock.jimdo.com/]]] それぞれの同人誌の内容については、書名をクリックしてください。 *内容紹介 (サンプル) [#bb859263] **“純愛果実”とは/時期の区分について [#q07452d4] #ref(05.jpg,left,wrap,50%) 「この同人誌では、『純愛果実』の刊行時期を8つの時期に分けている。その基準は、判型・装丁の変更や、雑誌ロゴを含む表紙デザインの大幅な変更などがあった時点としている。つまり、いわゆる誌面刷新・リニューアルに当たると思われる場合である(誌面にその旨が表示されていない場合も含む)。また、雑誌コードの変更(独立創刊)があった2004年11月号も時期の区切りとしている。なお、これらの区分は公式のものではなく、本誌が独自に設定したものである」(誌面より引用) **年表 [#d59d4d3a] #ref(06_07.jpg,left,wrap,50%) **時期ごとの比較表 [#f8de3261] #ref(08_09.jpg,left,wrap,50%) **表紙デザインの変遷 [#xac5b79f] #ref(10.jpg,left,wrap,50%) **純愛果実 第3期 2003年3月号〜2004年9月号(計10号) [#l3150d3d] #ref(28_29.jpg,left,wrap,50%) #ref(30_31.jpg,left,wrap,50%) このような感じで、『純愛果実』全8期と、増刊4誌、前身2誌のデータを,それぞれまとめています(各4p。ただし、『純愛果実』第4期と、『COMICオレカノ!』は、各2p)。 **(増刊) 美少女的快活力 純愛果実 2005年2月増刊号〜2008年2月増刊号(全19号) [#wb648e81] #ref(56_57.jpg,left,wrap,50%) #ref(58_59.jpg,left,wrap,50%) 増刊もこのような感じです。レイアウトの関係で、書影の一覧を掲載しています。 **純愛果実 掲載作家一覧(第1期〜第8期)計168名+7名(別ペンネーム) [#t471a122] #ref(50_51.jpg,left,wrap,50%) この第2版から、新たに『純愛果実』全8期をまとめた掲載作家一覧を掲載しています(全6p)。ほかの掲載作家一覧もそうなのですが、漫画作品の掲載回数順に並べてあるので、掲載作品数のランキングにもなっています(順位を記しているのはこの表だけ)。なお、別ペンネームがある場合は合算しています(計7名)。表題の「+7名(別ペンネーム)」は、別ペンネームを別に集計すると、その分で7名増えるという意味です。 ** 掲載作家一覧(全273名) [#lf2b5631] #ref(70_71.jpg,left,wrap,50%) これも、第2版から新たに掲載したものです(全4p)。作家さんごとに掲載雑誌を記していますので、索引として機能するはずです。 一応50音順のつもりですが、ペンネームの読みがはっきりしない方については、読みを推定して並べています。ちなみに、一番最初の「英田 舞」先生のお名前は、「あいだ まい」と読むようです。