アフタヌーン 2000年6月号
レヴュ担当 | 吉本松明 |
久遠永遠 | |
音羽平八 |
神・風 士貴智志 |
吉本 | 4 | よりワイルドになったカムロの登場で盛りあがるか…と思いきや、イマイチのきらいが。そもそも士貴の線にヒゲ、ってのがあんまり合ってないのですな。面食らってしまったところ。自衛隊などのリアルな(現世に存在する)要素と上手く絡める事で迫力をいくらでも高めることができるはず。上手くやってほしいところ。 |
久遠 | |||
音羽 | 4 | 今度はケモノ相手の戦いがメインになるのかな? | |
ああっ女神さまっ 藤島康介 |
吉本 | 3 | 引きこもり系の父親の登場で一気にオハナシは閉じた方向に。開くように努力して欲しいものです。つらい戦いなのはわかるが、だからこそなおのこと「開いて」いったほうがいいと思う。 |
久遠 | |||
音羽 | 5 | おや?すこしは違った感じのエピソードにでもなってくれるのかな? | |
神戸在住 木村紺 |
吉本 | 6 | ほんの些細な出来事、日常的な出来事に目を留めて、繊細に描き出すというところにこの作品の徳目がある。良質なエッセイが持つ良さと同じものがここにある。フィクションとノンフィクションの境目が非常にあいまいなところには気をつけなければならないが。 |
久遠 | |||
音羽 | 4 | 健康が一番だよねぇ〜。 | |
なるたる 鬼頭莫宏 |
吉本 | 7 | えーっと、この人、誰ですか?いきなり新キャラですか?という印象。良く読むと誰なのか分かるのだが、ちょっと分かりづらいかも。キャラを整理して読むと実に痛い展開なのが分かる。 |
久遠 | |||
音羽 | 6 | みんなコワレテルなぁ〜。普通に見えて意外に普通じゃないキャラばかりなのだねぇ。 | |
ぽちょむきん 北道正幸 |
吉本 | 7 | あからさまなてこ入れ展開を逆手に取り、ギャグにしているのが面白い。相変わらずの脱構築の実践にはニヤリとさせられっぱなし。 |
久遠 | |||
音羽 | 7 | 解説がいいねぇ〜。しっかりと解説しつつも笑いをとれる文章だよな〜。トレンジャー、はやくそろわないかなぁ。 | |
EDEN 遠藤浩輝 |
吉本 | 8 | やっぱり痛い展開。しかも強烈な漫画的ヒキ。遠藤浩輝容赦なし! |
久遠 | |||
音羽 | 5 | ニョロニョロとワイヤーがでてきてシステムにアクセスとは、芸が無いな〜。 | |
犬神 外薗昌也 |
吉本 | 4 | まだまだ嵐の前の静けさ。次の盛りあがりに期待。 |
久遠 | |||
音羽 | 4 | どうやって壁みたいな無機質な物体にとけこんでるのかな? | |
無限の住人 沙村広明 |
吉本 | 6 | 敵役のドラマを描くことによってオハナシに広がりが出ているが、下手をするとジャンプ的昨日の敵は今日の友という展開になってしまいかねない危険を持っている。 |
久遠 | |||
音羽 | 7 | 意外な展開になってくれそうだね〜。何がおこってるのか、楽しみだね〜。 | |
イハーブの生活 小路啓之 |
吉本 | 6 | 見た目が派手ではない、というところに注目したい。最近の傾向としてどうしても派手な絵柄やエロ的てこ入れが目立つ作品が多くなっていたが(新・少年誌の影響であろう)、この作品は作者本人の味で勝負しようとしている。そこが好ましいところ。 |
久遠 | |||
音羽 | 6 | 役人の悪いクセ・・・確かに・・・でも、最近は責任転嫁は素早くなってきたかもねぇ。 | |
ミルククローゼット 富沢ひとし |
吉本 | 7 | 人間の主体性は極めて相対的なものへと変化し、ドーブツと変わらないものになる。後に残るは少年少女の元気。子どもは残酷であると同時に残酷な状況に負いこまれる。さては子どもが嫌いですね?先生? |
久遠 | |||
音羽 | 6 | おや?意外な展開だな〜。平行世界間の縄張り争いな話にでもなってしまうのかな? | |
そんな奴ァいねえ! 駒井悠 |
吉本 | 3 | |
久遠 | |||
音羽 | 5 | 顔立ちだけじゃなくて身長もかわってないか? | |
ヨコハマ買い出し紀行 芦奈野ひとし |
吉本 | 7 | 宮崎駿に通じる「飛翔感覚」の追求があるのがよい。皮膚感覚に訴えるのが上手な作家である。 |
久遠 | |||
音羽 | 6 | 個体によって機能が違うってことかな? | |
砲神エグザクソン 園田健一 |
吉本 | 2 | …。 |
久遠 | |||
音羽 | 2 | 敵ロボット・・・やっぱりカッコ悪いね・・・ | |
セラフィック・フェザ− 武田/うたたね |
吉本 | 1 | 「展開の遅さで人気を保つ」作品が続くのは…。 |
久遠 | |||
音羽 | 4 | メカでてこないかな〜。 | |
なげやり 桜玉吉 |
吉本 | 7 | うむ。玉吉特有のまがまがしい展開。陰と陽、鬱と躁が入り混じった感覚は、なかなかほかの作家では味わえないものがある。自らの狂気をコントロールしているところが相変わらず興味深い。 |
久遠 | |||
音羽 | 5 | ゼルダやりたいな〜。 | |
ニライカナイ 岡田芽武 |
吉本 | 6 | 盛り上がっている展開なのだが、「ため」ばっかりで「抜き」がない構成がちょっと疲れてしまう感じ。読者はかようにわがままである…。 |
久遠 | |||
音羽 | 6 | サムライ・・・カッコいいね〜・・・ | |
ジョカ 大西巷一 |
吉本 | 3 | 強力なてこ入れが必要であるように思うところ。 |
久遠 | |||
音羽 | 6 | 次はどんな呪術戦になるのかな?期待してるぞ。 | |
スズキ 安井雄一 |
吉本 | 4 | この作品はこの調子でいいのだと思う。 |
久遠 | |||
音羽 | 1 | あきれたまんがだな。 | |
BLAME! 弐瓶勉 |
吉本 | 7 | |
久遠 | |||
音羽 | 7 | 次はどんな場所にでるのかな? | |
キリエ もみじ拓 |
吉本 | 8 | ポエジイとは何か。訴える言葉とは何か。昨今、「癒し系」と称した、短い、きわめてあたりまえな言葉を書きなぐる若造が現れているが、そうしたものはポエジイではない、単なる「現状をありのままに受け止めよ」というアフォリズムなのであって、心理学的な要素をもったものである。そうした安易な言葉を詩的に把握することは、詩的言語に対して大変失礼なことである。対してこの作品では、きわめて真摯に、正面からポエジイの問題を取り上げている。ポエジイとは一方でミューズのささやきによるものであるが、もう一方で魂の葛藤や衝突から生まれるものである。そうした「きつい」アプローチを選択する「覚悟」に打たれるではないか。詩的言語とはタイトルのとおり、神の領域へ足を踏み込むことである。 |
久遠 | |||
音羽 | 6 | さて、後編でどうしめくくるのかな? | |
のぶみのえほん のぶみ |
吉本 | 0 | もっと自分が「何を期待されているか」を知るべき。ただ単に自分が今までやってきた事をアフタヌーンという場で繰り返しても、違和感をかもしだすだけ。編集ももっと明確に位置付けを考えるべきでは?「癒し系」の安易な使い方は危険である。「キリエ」の後なのでかわいそうなのではあるが、逆に言うとそれだけこの作品がふざけきった薄っぺらなものであることが際立つことでもある。 |
久遠 | |||
音羽 | 3 | ほのぼのですな〜。 | |
よしえサン 須賀原洋行 |
吉本 | 0 | 二連発ですか。好きな人がいるのも理解できなくはないが、私には決定的に合わない。それを別にして考えても、写真を貼りこんでそれで良し、という製作姿勢が気に食わない。楽な仕事してますなあ! |
久遠 | |||
音羽 | 1 | なんだかな〜。手抜きしてるようにしか思えないぞ。 | |
ディスコミュニケーション 植芝理一 |
吉本 | 8 | 今まであまり使うことのなかった活劇的方法論を導入することによって、明らかにメリハリと「ドキドキ感」が増している。ちょっとキテます。 |
久遠 | |||
音羽 | 8 | どうせなら、もうすこし乱歩的な要素でも入れてくれれば面白いかもなぁ。 | |
風林火嶄 小川雅史 |
吉本 | 4 | てこ入れ…。 |
久遠 | |||
音羽 | 7 | これだけキャラ描き分けるのタイヘンだろうな〜。攻撃力も考えなきゃいけないわけだし。 | |
G組のG 真右衛門 |
吉本 | 5 | 慣れてくると気持ちいいものです。 |
久遠 | |||
音羽 | 3 | むぅ・・・あいかわらずだなぁ。 | |
SMUGGLER 真鍋昌平 |
吉本 | 7 | ハードな、容赦のない展開が心地よい。下手な妥協なしに進めていってほしいもの。 |
久遠 | |||
音羽 | 6 | 凄いな〜。前回の死体運搬の人たちはまた出てくるのかな? | |
五年生 木尾士目 |
吉本 | 7 | …痛い。最近ややダレ気味であった展開を、一気に締めることに成功している。痛くなる方向に伏線を張りまくっているのが素晴らしいではないか。今後もこの調子で読者をイヤがらせてほしいものです。 |
久遠 | |||
音羽 | 8 | うわ〜・・・最後のコマが・・・いったいどうなってしまうのかな?気になるな〜。 | |
ハトのおよめさん ハグキ |
吉本 | 2 | そうすか。 |
久遠 | |||
音羽 | 2 | まだ続くか・・・ | |
HAPPY END 大石普人 |
吉本 | 6 | ハッピーエンドを希求しようという志向は悪くはないのだが、それがパンドラ的希望であってはちょっと台無しである。下手をするとそうした隘路に迷い込んでしまう可能性があることに注意を払いたい。ただ全体的には非常に上手。 |
久遠 | |||
音羽 | 8 | はぁ・・・いいねぇ・・・たまにゃいいことないかねぇ・・・ |
<総評>
吉本 | 読み切りが載っていれば面白い。載っていなければ面白くない。単にそれだけのような気が。 |
久遠 | |
音羽 | 活気があるね〜。あいかわらず死にっぱなしのもあるけど・・・ |
<ベスト>
吉本 | ヤバイ領域に達しつつある「ディスコミ」にしよう。 |
久遠 | |
音羽 | 「五年生」だね。 |
Last-Update: Thursday, 13-Nov-2014 09:15:49 JST