快楽天 99年6月号
ゴローダイナマイ! かるま龍狼 |
吉本 | 5 | グニャプちゃんを出しても最初から上手くいっていないものはダメ。くだらなさはいいんだがどうもオハナシがちぐはぐ。うーむ。 |
久遠 | 6 | 拝テンションを探していたら、ラッキー家族を見つけてしまいました。とりあえず買ったけど。・・・あんまり変わってないね。 | |
怪傑少女心配御無用! ピロンタン |
吉本 | 4 | 実はオーツカヒロキなんじゃないの?この人。内容はかなりダメDeath。 |
久遠 | 3 | モヨコにゃあなれねーんだよ、モヨコにゃあよ。 | |
ゆらさん日記 さべちん |
吉本 | 6 | …何と、なんと。さべちんとQ太の別居により今回で最終回とは。非常に残念である。少しずつ成長してゆくゆらさんは私にとってある種の「希望」だったのに。この調子では単行本化も絶望であろう。残念なことである。 |
久遠 | 10 | ああああっ、今までこんなに悲しい終わり方をした漫画があっただろうか?いやない。とほほ。 | |
LAD:UNA 伊藤真美 |
吉本 | 7 | …うむ。少年漫画を軽々と描けるだけの描線の力強さは相変わらず。親の心子知らずといった塩梅のオハナシもまた面白い。 |
久遠 | 6 | さすがに快楽天は終わらないだろうなあ?はらぺこー。 | |
昼下がりの天使 華沢れな |
吉本 | 6 | 華沢の最近の描写の主軸は、人間の行動のどうにもならなさに移ってきているようだ。エロもまたそうしたどうにもならなさに規定され、やるせなさを演出している。もっと濃くやっても良いと思うのだが、悪い傾向ではない。 |
久遠 | 5 | 今時こんなふた昔まえのレディースコミックの登場人物(夫)みたいなのはいるのかね? | |
ハート型時限爆弾R 大塚ぽてと |
吉本 | 8 | …駄目ですなあ。本当に駄目駄目。ぽてと先生の特徴は男性キャラも女性キャラも、同じレベルで女性的感性で描くところにある。それが特有の「駄目さ」をつくりだしているのだが、今回のような性役割のエクスチェンジもの(転校生もの)では、それが際立つことになる。呆れ果てた作品だ。 |
久遠 | 6 | いかにもなお話であるが、王子様お姫様じゃあなあ。抵抗できないっす。 | |
スクール OKAMA |
吉本 | 6 | またもう一枚風呂敷を広げたか。典型的な「オシシ仮面パターン」に陥っているようで。ひょっとしたらわざとかも知れないと思えるので趣は深い。 |
久遠 | 5 | ・・・これはギャグでやってるんですよねえ。じゃなきゃここまで風呂敷は広げられないよねえ。 | |
トゲトゲ 道満清明 |
吉本 | 9 | 非常に良くできた現代の童話。悲しいオハナシが心に染みる。抽象化された絵柄が感動を深めるのに重要な要素を占めているのはいうまでもない。そしてレイレイ的表象。やはりかれはこうした強力な作品を描ける人材であった。 |
久遠 | 7 | レイレイ?っつーかシザーハンズ?こういうの好きねえ。 | |
男根平次 加藤礼次郎 |
吉本 | 7 | 馬鹿。もともと馬鹿的傾向が強かった作者が、中野貴雄のお馬鹿な脚本を得て、さらに強力に馬鹿になっている。しょーがないことこのうえないが実は面白い。 |
久遠 | 6 | テンションが高いですねえ。ンでもねえ、今ひとつ足りないというか、足りすぎているというか。 | |
放課後のすみ 夏蜜柑 |
吉本 | 7 | 定期入れに裸の男の子の写真(海パン姿)を入れて、エロスに耽っている女の子の姿。想像するだにエロいではないか。この人はこうしたそこはかとない/甘酸っぱいエロを描くことができる才能をもっている。もすこしエロ描写にエロが欲しいところではあるが。エロエロ。 |
久遠 | 8 | 良いねえ水泳部は。じゃあなにかい?陸上部だったら、グラウンドに落としたことになって一瞬にして終わり?くそーおれさまちゃんも水泳部に入っていれば良かった。中高となかったけど。 | |
FLYING TEAPOT えのあきら |
吉本 | 4 | うーむ、やはり滑っている。男の子の都合のいいエロ状況を描くことと、ロリ的表象を描くことには成功しているが、オハナシの整合性がとれていないのだ。突飛な展開にならざるを得ないところが問題の根深さを示している。 |
久遠 | 6 | そーいやーウボのサントラ3枚目に同じ題名の曲があったねえ。 |
<総評>
吉本 | 世界の殻を破ろうとしているのはわかるのだが、なかなかちぐはぐになってしまい大変なようで。努力自体は続けていって欲しいものだが。ピロンタンってオーツカヒロキじゃないの?(しつこい) |
久遠 | 先月がそこそこ良かっただけに、今月の弱さが目立つねえ。 |
<ベスト>
吉本 | 現在、ハイエンド系と言われていた人達の間に急速に「寓話志向」が強まっている。思えばOKAMAは最初からそうだった。TAGROは山川風ペンタッチを取り入れてから急速に寓話を描くようになっている。(Parking! 5号を参照。泣ける!!)そして今回の道満晴明。素っ気ない、抽象化された絵柄だからこそ、訴えるものがある。たまらん。 |
久遠 | 次号予告じゃ、次号予告。朔ユキ蔵じゃ。冬目景様系の絵じゃ。俺様ちゃんは飢えておるんじゃ。 |