Apparel Night | アパレルナイト | ||
セントラル電子 | 1986 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 3人の女性から対戦相手を選択できる麻雀ゲーム。絵柄はどちらかといえばアニメがかった劇画系。「シティラブ」のおそらくはOEM。 | ||
コメント | BETなのでかなりゲームはカラい。だがアニメ系の絵柄を脱衣麻雀に導入したところは目敏いところ。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
AV2Mahjong No.1 Bay Bridge no Seijo | AV麻雀No.1 ベイブリッジの聖女 | ||
ニチブツ/ミキ商事 | 1991 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | あがった役の大きさに応じてアダルトビデオが流れる麻雀ゲーム。エミュにおいては当然AVは流れない。 | ||
コメント | 再現性が不完全なのでゲームについてのコメントは避けたい。脱衣麻雀のリアリズムを追求した結果がここにあるように思う。もう一方の果てが「スーパーリアル麻雀」とか「ホットギミック」だと思うのだが。 | ||
難易度:- | お薦め度:- | ||
備考:動作が完全ではない |
Beezer | 不詳 | ||
Tong Electronics | 1982 | ||
操作法 | トラックボール | ||
説明 | フィールドは蜂の巣になっており、回転ドアのような構造になっている。プレイヤーが押すことによって回転する。フィールドの上下左右はつながっており、随意に移動することができる。フィールド内には敵がおり、それを六角形の中に閉じこめることが目的。面が進むと敵の数が増える。すべての敵を囲い込むとクリア。 | ||
コメント | 1面は敵の数が1匹なのでまだ何とかなるが、2面以降は敵の数が複数になり、せっかく閉じこめた敵を救出するようになる。1匹閉じこめるだけでもごく大変なのに…。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Bijokko Gakuen | 美女っ子学園 | ||
ニチブツ | 1988 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 4人の女性から対戦相手を選択できる麻雀ゲーム。舞台は学校。女性の持ち点をゼロにすると、全部脱がすことができる。絵柄は結構美少女系。80年代的に慎みのある絵柄。 | ||
コメント | このころから次第に「美少女漫画」の影響力が大きくなってきているのが見受けられる。前作に比べて実写女性がなくなっているのが象徴的。 | ||
難易度:★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Bijokko Yume Monogatari | 美女っ子夢物語 | ||
ニチブツ | 1987 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | エンジンは上記と同じ麻雀ゲーム(こちらが古い)。4人の女性から選択できることは同じだが、実写、少女漫画系、アニメ系、劇画系の4人から選択できる。 | ||
コメント | まだ過渡期という印象が強い。どこにユーザーのエロがあるのか、試行錯誤している印象。ゲーム文化がたどった道が見え隠れして興味深いところ。 | ||
難易度:★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Blaze On | ブレイゾン | ||
アトラス | 1992 | ||
操作法 | 8方向+ショット+憑依ミサイル | ||
説明 | 横スクロールシューティング。「憑依システム」を取っているのが特徴。ボタン2で「憑依ミサイル」を発射でき、特定の敵(おおむね雑魚以上)に命中させるとその敵に憑依でき、その能力を使うことができるようになる。憑依中はボタン2でその敵特有の特殊攻撃が可能(回数制限あり、能力を持たない敵もある)。 | ||
コメント | 目先は変われど「R-Type」のモドキゲームであることには変わりなし。志低すぎ。ゲーム自体は比較的難易度が低めなのでストレスなく進めるが、憑依できる敵の出現場所を覚えないと攻略は難しい。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Bomberman | ボンバーマン | ||
ハドソン/アイレム | 1992 | ||
操作法 | 8方向+2ボタン | ||
説明 | 言わずと知れたボンバーマン。敵を倒していく一人プレイと、コンピュータが操作する3人のボンバーマンと対戦する二つのモードがある。二人プレイの場合は、二人協力して敵を倒していくモードか、コンピュータ二人、プレイヤー二人のバトルロイヤルモードかを選択できる。 | ||
コメント | 妙に画面が横長のボンバーマン。最初からアイテムが頻繁に登場し、アイテムを破壊しても敵にならないので、慎重に進めばかなりさくさく進める。バトルロイヤルモードは、死ぬとかなり悔しい。その点で燃えるゲームではあるが、わざわざアーケードでしなくてもいいや、と思うゲームでもある。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:- |
Bomberman World | ボンバーマンワールド | ||
アイレム | 1992 | ||
操作法 | 8方向+2ボタン | ||
説明 | 基本システムは同様。今度のバトルロイヤルモードは4人同時プレイが可能。 | ||
コメント | 可もなく不可もなくという感じ。ただレバーが8方向なので、逆にやりづらい。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考: |
City Love | シティラブ | ||
ニチブツ | 1986 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 「アパレルナイト」のコイン版。多少メッセージやタイトル画面が異なる。こちらの方が本家?花牌が来ると得点倍率が一つずつ上がっていくインフレ麻雀。 | ||
コメント | それ以前のプリミティブな脱衣麻雀から、ソフト的にもハード的にも進歩してきているのがよく分かる。サンプリングによる声も出るし。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:- |
Crystal Gal 2 | クリスタルギャル2 | ||
ニチブツ | 1986 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 3人の実写ギャルから相手を選択できる麻雀ゲーム。スタート時の牌交換、テンパイ時のラストチャンスがある。 | ||
コメント | こちらはリアル指向。16色?の少ない色数で、なんとか取り込み画像を表示しようとしているところがなんだか泣かせる。ゲーム自体はラストチャンスや牌交換があるせいか、逆に難しい。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Donpachi | 首領蜂 | ||
アトラス/ケイブ | 1995 | ||
操作法 | 8方向+ショット+ボム(+フルオートショット) | ||
説明 | 縦スクロールシューティング。3種類の自機を選択可能で、それぞれ攻撃範囲が異なる。ボタン1を押しつづけると攻撃力の高いレーザーを発射するようになり、代わりに自機の移動力が落ちる。 | ||
コメント | 東亜プランの遺産ここにあり。ある意味東亜プラン的に行ってしまっているゲームではある(キャラクタの造形など)。しかし音楽や美しさを追求した弾幕、「かっこよさ」を求めた音声など、現代のシューティングに連結していく側面を持っているのは間違いないところ。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:- |
Gionbana | 祇園花 | ||
ニチブツ | 1989 | ||
操作法 | 花札パネル | ||
説明 | 花札ゲーム。麻雀ゲーム同様、持っている「パワー」に応じて、様々なツミコミ技を使うことができる。 | ||
コメント | 花札と麻雀は似た側面を持っているため、同様のシステムになるのはいわば必然。その点で変化に富んではいるが、逆に麻雀ゲームの枠に閉じこめられているような気がする。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Hana to Ojisan [BET] | 花とおじさん | ||
ニチブツ | 1991 | ||
操作法 | 花札パネル | ||
説明 | コイン式の花札ゲーム。スタート時にアミダでアイテムを得るチャンスがある。 | ||
コメント | コイン式のせいか難しい。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
House Mannequin | 対家麻濡感 | ||
ニチブツ | 1987 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | ゲームがスタートしない。 | ||
コメント | - | ||
難易度:- | お薦め度:- | ||
備考:- |
House Mannequin Roppongi Live hen | 対家麻濡感 六本木ライブ編 | ||
ニチブツ | 1987 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | ゲームがスタートしない。 | ||
コメント | - | ||
難易度:- | お薦め度:- | ||
備考:- |
Iemoto | 家元 | ||
ニチブツ | 1987 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 最終的に総家元を倒すのが目的の麻雀ゲーム。第一段階の家元は3つあり、すべて倒すと第二段階の家元(2つ)と対戦できる。両方とも倒すと総家元と対戦できる。ひとつの家元を倒すには3回あがる必要がある。家元を倒したあと持ち点はクリアされず、引き継ぐことができる。 | ||
コメント | 相手の持ち点がないシステムには違和感を感じるが、点を持ち越すことができるためなるべく高い手であがる必要がある。全体的にフレンドリーなシステム。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:- |
Libble Rabble | リブルラブル | ||
ナムコ | 1983 | ||
操作法 | 2レバー | ||
説明 | 陣取りゲーム。左右のレバーでリブルとラブルを動かし、画面上の敵を囲んでいく。画面上のキノコ状の雑魚をすべて囲んで消すと1面クリア。囲んだときに画面がフラッシュすると宝箱が隠れている。上手く宝箱を囲んで出現させると高得点。そこから出現するキャラクタをすべて消すと宝箱だらけのボーナスステージに移行する。ラインを切ってしまう敵、レバー左右を入れ替えてしまう敵などが存在する。 | ||
コメント | アイデアの勝利を強く感じるシステム。かわいいキャラクタと雰囲気のあるグラフィック。そして何より美しい音楽。ナムコ全盛期の凄まじさをひしひしと感じる強烈な名作。私はこのゲームの作者に会ったことがあるのだが、やはりひと味ふた味違った人であった。2レバーでないシステムでやるとやはりつらいのだが、それよりも完成度の高さの方がずっと光っている。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★★★★★ | ||
備考: |
Macross | 超時空要塞マクロス | ||
バンプレスト/NMK | 1992 | ||
操作法 | 8方向+ショット+ボム | ||
説明 | 縦スクロールシューティング。映画版のマクロスが舞台。アイテムによってファイター、ガウォーク、バトロイドに変形でき、それぞれ攻撃方法が異なる。ボタン2で反応弾攻撃(ボム)ができる。アイテムによってアーマードバルキリーになることができ、1発分の耐久力+攻撃力アップ。 | ||
コメント | 「雷龍」と同じエンジンを使っているらしく、同じゲームに見えてしまう。キャラクタやボスなどは一応マクロスっぽくなっているが、全体的な雰囲気がどうにもマクロスという感じがしない。足りないのはラブコメ要素か?後半になるとボスの攻撃が理不尽になるが、反応弾で何とかなるので難易度は低め。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:- |
Macross II | 超時空要塞マクロスII | ||
バンプレスト/NMK | 1993 | ||
操作法 | 8方向+ショット+ボム | ||
説明 | 横スクロールシューティング。面クリア型の前作と異なり、一定時間内に規定の点数を取ることができればクリア。残機という概念はなく、敵弾を受けてもゲームオーバーにはならないが、パワーダウンし、一定時間攻撃できなくなる。直撃を受けると墜落し、大きくタイムロス。イージー、ノーマル、ハードの3コースを選択できる。1Pと2Pで競争することもできる。 | ||
コメント | システムは新しいが、「稼ぎ」が義務づけられているのが頂けない。ノーマル難易度以上は敵の攻撃が激しく、立ち直りが難しいのもちょっと。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Mahjong Banana Dream [BET] | 麻雀バナナドリーム | ||
デジタルソフト | 1989 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | ラストチャンスがあるのが特徴の麻雀ゲーム。基板はニチブツ製。 | ||
コメント | 絵が下手い。難しい。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Mahjong Camera Kozou | 麻雀カメラ小僧 | ||
ミキ商事 | 1989 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | プレイヤーの任務は世界を巡り有名雀士を暗殺する美女軍団を倒すこと。相手ギャルの持ち点をゼロにすれば次のギャルに進める。ギャルのグラフィックは2種類から選択することができる。 | ||
コメント | コインを投入するといきなり常体と敬体が入り交じったおかしな日本語が。「あなたを秘密警察の一員に任命する」そうですか…。登場するギャルのデッサンがことごとく崩れているのも痛い。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★ | ||
備考:- |
Mahjong Chinmoku no Hentai | 麻雀沈黙の編隊 | ||
ニチブツ | 1990 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | ミリタリー要素を導入した麻雀ゲーム。面ごとに設定された回数だけ上がればその面をクリアできる。軍艦、戦車などを操る女性たちを麻雀で撃破する。 | ||
コメント | 難しすぎて。無理矢理メカと美少女を組み合わせてしまうセンスには敬服するが。リーチ棒がミサイルだったりするなど、画面全体にミリタリー要素を付与しているのは面白くはあるのだが、ウザいものでもある。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Mahjong CLUB 90's | 麻雀CLUB 90's | ||
ニチブツ | 1990 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 6人の女性から相手を選択できる麻雀ゲーム。一人の女性を最後まで脱がすだけではなく、途中で次の女性にチェンジすることができる。 | ||
コメント | 90年代ともなるとようやくグラフィックの質や演出、そしてなによりオタク的「萌え」に注意が払われるようになってくる。実力のある絵描きによる統一感のあるギャルのグラフィックはよし。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:- |
Mahjong Focus [normal/BET] | 麻雀フォーカス | ||
ニチブツ | 1989 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 麻雀に勝って覗きを行うゲーム。5カ所のピーピングポイントを選択することができる。 | ||
コメント | 「カメラ小僧」と全体的な雰囲気が似ている。絵柄が洗練されていないリアルタイプなのでかなりやる気がそがれる。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Mahjong Gal no Kaika | 麻雀ギャルの開花 | ||
ティアールテック/ニチブツ | 1989 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | さらわれた美女たちを悪の組織ジョッカーから救い出すゲーム。もちろん方法は麻雀。勝つたびに役の大きさに合わせて進み、ゴールを目指す。途中アイテムを入手することがある。 | ||
コメント | すごろく式に進むシステムは面白い。点数を持ち越せるのもいい。ただし全体的に展開は単調。それにしてもトラウマになりそうなタイトル画面…。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:- |
Mahjong Gal no Kokuhaku | 麻雀ギャルの告白 | ||
ティアールテック/ニチブツ | 1989 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 麻雀でギャルに勝って下着の実態調査をするゲーム。 | ||
コメント | なにも語る気が起きない。90年代的メンタリティというのは、こうしたバラエティ番組に象徴されるのかもしれない。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★ | ||
備考:- |
Mahjong G-MEN'89 | 麻雀Gメン'89 殺されたOL | ||
ニチブツ | 1989 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 殺されたOLについて捜査する探偵。捜査方法はもちろん麻雀。パスワードを使ったコンティニューができるところが目新しい。 | ||
コメント | 対戦できるギャルが多いのは良い。だが全然先には進めない…。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:- |
Mahjong Hana no Momoko gumi | 麻雀花のももこ組! | ||
ニチブツ | 1988 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | 裏の麻雀界が送り込んだ刺客に父を倒されたももこが、復讐のために裏の麻雀界に戦いを挑む。「麻雀刺客」の番外編で、戦う相手は当然どこかで見たようなキャラクタ。流局するか上がるとリセットがかかる。 | ||
コメント | 高口里純…ではなく。タクいアニメ調キャラを本格的に導入しているところが面白い。ゲームが完全にプレイできないのが残念。 | ||
難易度:- | お薦め度:- | ||
備考:動作が完全ではない |
Mahjong Jikken Love Story | 麻雀実験ラブストーリー | ||
ニチブツ | 1991 | ||
操作法 | 麻雀パネル | ||
説明 | メカメカしい麻雀。相手をハコにするか、2回あがれば勝利。プレイ前にアイテムを買い、インチキをすることができる。 | ||
コメント | なんだか全然華のないゲーム。ハードの性能は上がっているのだが、それをエロではない方に使っている。それじゃあ意味がないじゃないか。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★ | ||
備考:- |
Last Update: Thursday, 13-Nov-2014 09:20:59 JST