System16 0.82(30件)

Alex Kidd: The Lost Stars 不詳
セガ 1985
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 横スクロールアクション。純粋なタイミングゲームで、敵をかわしながらゴールに進む。ショット、タイムアップ、得点、ジャンプ、スピードのアイテムがある。全7面×2。
コメント 純粋にタイミングが好きな人にはいいのだろうが、あまりに難しすぎる。アイテムを取らないと攻撃できないのもつらい。
難易度:★★★★★ お薦め度:★★
備考:MAME

 

Alien Storm
セガ -
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ+特殊攻撃
説明 「ゴールデンアックス」のSF版とでもいえようか。男女+ロボットから自機を選択可能。突如街に現れたエイリアン軍団を掃討する。基本的に攻撃方法は「GA」同様で、敵との間合いによって決め技が変わる。高速移動して敵エイリアンを倒すシューティング面と建物内部で敵と戦う3D面がある。特殊攻撃は面の途中で入手できるエナジーカプセルで補充できる。
コメント システムこそ「GA」同様だが、全体に漂うポップな感覚が類似感覚を覆い隠している。独特な雰囲気は評価できる。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★★
備考:MAME

 

Alien Syndrome
セガ -
操作法 8方向+攻撃
説明 見下ろし式全方向スクロールアクション。エイリアンを倒しつつ、囚われている子供たちを救出する。「MAP」と書かれたパネルに接触すると全体マップを見ることができる。また画面上のハッチに触れることで火の玉、レーザーなどのパワーアップを入手できる。一定時間経つと出口が開くが、脱出したときに多くの子どもを救出していると高得点。脱出口の向こうには不気味なボスが待ち構えている。
コメント セガ特有の淡い色使いは、不気味ながらも美しい。ゲームはフィールドが広いのでやや短調か。
難易度:★★★ お薦め度:★★★
備考:MAME

 

Altered Beast 獣王記
セガ -
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 横画面アクション。マップを進みつつ敵を倒してゆくが、青い狼を倒すとエナジーボールが出現する。一つ取るごとに次第にマッチョになってゆき、3つ取ると獣人に変身して戦うことになる。面ごとに獣人の種類は変わるが攻撃力は格段に上がる。
コメント なぜ面ごとに変化が異なるのだろうか?面が変わると人間に戻るのはなぜ?と、論理性に欠けるが、まあゲームだから仕方ない。メガドラ初期で2人同時プレイができるゲームはこれくらいだったから随分遊んだ記憶がある。
難易度:★★★ お薦め度:★★
備考:MAME

 

Aurail
セガ 1990
操作法 8方向+3ボタン
説明 歩行戦車を操るシューティング。最初は見下ろし式の縦スクロールシューティング。ボタン1で攻撃、ボタン2で特殊攻撃、ボタン3でバリア展開。エネルギー概念があり、特殊攻撃もバリアもエネルギーに依存する。特定の面をクリアすると3D面となる。ボタン1で攻撃、ボタン2でバリア展開。
コメント セガ独特の淡い色彩は美しく、またタイトル画面も美しいので惹かれるゲームではある。しかし2D面はやや難しく、3D面は蛇足感が高い。新たなシステムを模索しているのは分かるが、やや上滑りしているように思える。
難易度:★★★ お薦め度:★★★
備考:MAME

 

Dynamite Dux 不詳
Datsu 1989
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 横画面アクション。漫画チックな鳥を操作してマンガチックな敵を倒してゆく。溜め撃ちが可能で攻撃範囲が広がる。また敵が落としていく武器や石を使って攻撃もできる。
コメント キャラクタに統一感は有るが、なんとなく滑っているような感覚は否めない。
難易度:★★★ お薦め度:★★
備考:MAME

 

E-Swat(bootleg)
セガ 1989
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ+特殊攻撃
説明 横画面アクション。1から3面は生身の警官を操作して悪人を逮捕する。4面になるとパワードスーツを支給され、火力が強化される。敵もロボットに乗った奴など、強化されたものが出現する。銃弾には制限があり、マップ上にあるアイテムを取ることで増やすことができる。また特殊アイテムを装備するとボタン3で使えるようになる。
コメント システムは「忍」とほぼ全く同様。操作感覚もまた等しい。エンジンが同じかもしれない。パワードスーツ装着後も防御力は上がるわけではなく、自機は銃弾3発で死ぬ。このあたりの理不尽はやや頂けない。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★
備考:MAME

 

Fantasy Zone (Japan version)
セガ 1986
操作法 8方向+ショット+爆弾
説明 横スクロールシューティング。ファンタジックなパステルカラーの世界が舞台。画面上の敵の基地を全滅させるとボスが登場する。敵を倒すとコインが出現し、時折現れるショップで買い物ができる。買えるアイテムにはショット系、爆弾系、スピードアップ系がある。
コメント セガシューティングの一つの至宝、と言われているが、私はどことなくのめり込めない。自機の当たり判定が極めてシビアであることと、スピードが速すぎてオーバーランすることがあるためか。全体的な雰囲気はとても良い。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★★
備考:MAME

 

Flash Point(bootleg)
Datsu 1989
操作法 4方向+ブロック回転
説明 テトリスルールのパズルゲーム。積み重ねられたブロックのうち、光り輝くものを消すとクリア。
コメント 単純なルールながらもゲーム自体は難しい。テトリス同様せわしない動作が要求される。
難易度:★★★★ お薦め度:★★
備考:MAME

 

Golden Axe 戦斧 ゴールデンアックス
セガ 1989
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ+魔法
説明 悪の首領、デス・アダーを倒すために出発する男女+ドワーフの3人。横画面アクション。基本的に剣で敵を倒してゆくが、ダッシュ攻撃などの多彩な攻撃が可能。敵の乗っていた動物に乗ることも可能(大きな攻撃力)。画面上をちょろちょろ走り回る青服の小人を攻撃するとマジックポーションを落とし、その数に応じて強力な魔法攻撃ができる(女がもっとも魔法が強い)。
コメント グラフィックがやや大雑把に見えるところがあるが、全体的に完成度が高い。敵の攻撃はよけられないようだがセオリーを知ってしまうと結構簡単だし、スケルトンとの戦いなど緊張感もある。名作ゲームの一つといえよう。
難易度:★★★ お薦め度:★★★★★
備考:MAME

 

Hang-On
セガ 1985
操作法 左右2方向+アクセル+ブレーキ
説明 体感バイクゲーム。バイクを操作して制限時間内にチェックポイントを通過する。
コメント 体感、というフィーチャーがないときわめて普通のゲーム。記憶にあるそれよりずっと地味だったのでやや残念。ステアリングが効きすぎる傾向があるので難易度は高い。
難易度:★★★★ お薦め度:★★
備考:-

 

Heavyweight Champ 不詳
セガ 1987
操作法 2レバー
説明 「パンチアウト」式のボクシングゲーム。視点は自機(透明になっている)を後ろから見たもの。2本のレバーが左右の腕に相当する。
コメント 操作不能なのでコメントは差し控える。
難易度:- お薦め度:-
備考:MAME

 

Major League 不詳
セガ 1985
操作法 4方向+2ボタン
説明 野球ゲーム。バッターが打つと見下ろし式の画面になるのが特徴。
コメント 最早この手の野球ゲームは通用しないのではなかろうか…
難易度:★★★ お薦め度:★★
備考:-

 

Michael Jackson's Moonwalker
セガ
操作法 8方向+攻撃+ダンスアタック
説明 マイコーが原案を考えた(といわれる)アクションゲーム。クォータービューで、とらわれた子供たちを救出しつつ敵の親玉を倒す。ボタン押しはなしでエネルギーを溜め、強力な攻撃が可能。バボース(お猿)と「合体」すると攻撃力の高いロボトに変形する。ロボト状態でも溜め撃ちが可能。ピンチの時はボタン2でダンスアタックが可能で、ボタンを押すと画面上の全ての敵がマイコーの踊りにあわせて踊り出し、死に果てる。
コメント 様々な点で有名なゲーム。最早伝説と化している、といっても過言ではない。ステージ開始時のマイコーのかけ声、お間抜けな敵、猫が考えたような展開…どれをとってもほれぼれするほど。加えてダンスアタックの素晴らしさと来たら!!ゲームの歴史にベットリと跡を残す大怪作。ゲーム単体としてみると以外と(?)遊べる。溜め撃ちが強力なので、戦略性の高い展開となる。メガドラ版も有名だが、ゲームとしてはこちらの方が遙かに完成されている。二重の意味で名作。
難易度:★★★ お薦め度:★★★★★★
備考:MAME

 

Out Run
セガ 1986
操作法 左右2方向+アクセル+ブレーキ
説明 フェラーリのオープンカーを操作してリゾート地を踏破する。助手席には金髪の彼女。ダライアス式の面セレクトがある。全5面。
コメント 説明は簡単にならざるを得ないが、非常に様々なバリエーションの面が楽しめる。その一方でゲーム自体はかなりテクニックが必要で、奥が深い。制限時間が厳しくて非常に難しいが(1回クラッシュしたらもうアウト)、やりがいのあるゲーム。
難易度:★★★★★ お薦め度:★★★★
備考:-

Passing Shot -
セガ -
操作法 8方向+2ボタン
説明 テニスゲーム。サービスの時は後ろから見た画面になるが、ラリーは見下ろし式の画面になる。
コメント 比較的取っつきやすくできているので簡単に楽しめる。お手軽なゲーム。
難易度:★★★ お薦め度:★★★
備考:MAME

 

  Passing Shot(bootleg 2 players version) -
セガ -
操作法 -
説明 未プレイ
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Quartet II
セガ 1986
操作法 8方向+ショット+ジャンプ
説明 横画面横スクロールアクション。ボスを倒して鍵を手に入れ、出口まで進むのが目的。敵はあちこちにあるドアから続々と出現する。自機は4人から選択でき、それぞれ攻撃法に特徴がある。時折色付きのボールが現われ、自分の色と同じ色のときに取るとショットがパワーアップする。ライフ制でライフがなくなるとゲームオーバー。
コメント セガゲームらしい淡白な画面は美しい。ただ一度敵に接触すると1000あるライフが150ほど減少し、時間でもライフが減少する。ライフ回復は面クリア時の50のみ。難しい。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★
備考:MAME版より難易度が高い

 

Riot City
セガ/Westone 1991
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 ファイナルファイト式アクションゲーム。ルールはほぼファイナルファイトと同様。1ボタン2ボタン同時押しで必殺技が出るのも同様。
コメント 志の低いゲーム。ファイナルファイトに比べてもレゾリューションが低いので切なく見える。
難易度:★★★ お薦め度:★★
備考:-

 

S.D.I
セガ 1987
操作法 8方向+攻撃+トラックボール
説明 非常にリファインされたミサイルコマンドといえようか。面その1は攻撃面で、敵のICBMや攻撃衛星を破壊しつつ月面基地を攻撃する。自機の移動はレバーで、照準の移動はトラックボールで行う。面その2は防御面で、ミサイルコマンドよろしく襲来する敵の核弾頭を破壊する。敵を取り逃がし、ダメージゲージがフルになるか、自機が全滅するとゲームオーバー。
コメント 自機の移動と攻撃を同時に行わなくてはならないのでかなりせわしない。「リブルラブル」を彷彿とさせる。名作ゲームであるというが難しすぎやしないかね。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★
備考:MAME

 

Shadow Dancer
セガ 1989
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ+忍術
説明 「忍」シリーズのパート2。今度の忍者は犬を連れており、犬をけしかけて敵を足止めすることができる。基本的システムは「忍」同様。
コメント とにかく忍者が弱い。あらゆる攻撃に1発で死ぬるのだから。全体的な難易度は非常に高い。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★
備考:-

 

Shadow Warriors
- -
操作法 -
説明 -
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:MAME

 

Shinobi
セガ -
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ+忍術
説明 横画面アクション。正義の忍者を操作して、悪の組織に囚われた子供たちを救出する。画面上段や金網の向こうにはレバー上+ジャンプで移動することができる。
コメント アクションゲームとしては良くできているといえよう。しかし自機があまりにも弱い。もう少し救済措置がとられていたら良かったのだが。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★
備考:MAME

 

Space Harrier
セガ -
操作法 8方向+ショット
説明 スプライトを使った3Dシューティング。超能力者のハリアーを操作して3D世界を踏破してゆく。天井がついて移動が制限される面や機械的な面など、面のバリエーションが豊富。全17面+ボーナスステージ。
コメント 滑らかな動きには感服する。パッドでやるとコントロールの上下が逆転しているので戸惑うが、プレイ不能というほどではない。単純なゲーム性ながらスリリングな展開で高い緊張感が求められる。非常に早いスピードの中障害物をすり抜けて行くのは「脳が開く」感じがする。多くの人がはまったのも良く分かる名作。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★★★★
備考:-

 

  Super Hang-On -
セガ -
操作法 -
説明 未プレイ
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Tetris(bootleg)
セガ -
操作法 4(3)方向+ブロック回転
説明 エンドレス版のテトリス。
コメント System16では未プレイ
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Time Scanner -
セガ 1987
操作法 4方向?+左右フリッパー
説明 ピンボールゲーム。多彩な時代がプレイフィールド。レバーで上下左右にティルトをかけることができる。どんなに揺らしてもティルトにならない?
コメント 画面がぐらぐら揺れるので面白いのだが酔う。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★
備考:-

 

Tough Turf(bootleg) 不詳
Datsu 1989
操作法 8方向+パンチ+キック
説明 「ダブルドラゴン」式横スクロールアクション。20世紀初頭?の町で戦う主人公。
コメント 動きがスローモーなうえキャラがちまちましているのでつまらない。難しい。
難易度:★★★★★ お薦め度:★
備考:-

 

Wonderboy III(bootleg) ワンダーボーイ3  モンスターレア
セガ 1985
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 横スクロールアクションシューティング。前半はアクションで、ジャンプを駆使しつつ敵の本拠を目指す。後半はドラゴンに乗ったシューティング。刻々とエネルギーが減って行くが、フルーツを取ることで回復できる。敵の弾に当たるか障害物に当たるとエネルギーは減少し、敵に接触すると即死。敵を倒すと時間制限制のパワーアップアイテムを入手できる。
コメント 敵に接触すると即死なのが辛い。全体にポップな感覚があり雰囲気はよい(私はあまり好きではないが)。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★☆
備考:MAME

 

Wrestle War -
セガ 1985
操作法 8方向+パンチ系+キック系
説明 プロレスゲーム。基本的には組む→連打→勝つと自分に有利な技、というもの。パンチとキックの連打でかかる技が異なる。敵のライフをゼロにしてフォールし、3カウント取ると勝利。
コメント 漫画チックなキャラクタとわかりやすいシステムはよい。連射パッドがあればかなり簡単になる。ややぎこちないところがあるが全体的に統一された雰囲気があって楽しめる。
難易度:★★★ お薦め度:★★★★
備考:MAME

Back