005 | 005 | ||
セガ | 1981 | ||
操作法 | 4方向+ショット | ||
説明 | 1画面スパイアクションもの。警官の追跡をかわしつつ、建物に入りアイテムを盗む。 | ||
コメント | 画面のバラエティに富んでいるが操作性、反応ともにしょぼい。まあ昔のゲームなのでしょうがないが。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:― |
10 Yard Fight | 10ヤードファイト | ||
Irem | 1983/1984 | ||
操作法 | 8方向+1ボタン | ||
説明 | アメリカンフットボールのゲーム。3回のチャンスのうちに10ヤード進むと攻撃を続行できる。そうでないと10ヤード戻されてしまう。レバーで操作して敵をかわすか、ボタンを押してフリーになっている味方にパスを出すことができる。時間切れでゲームオーバー。 | ||
コメント | 難しそうだが全然そんなことはない。アメフト独自の戦略性も多少味わえるし、敵をかわして進むのは非常にスリリング。多少難しいが面白い。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:別バージョンあり |
1942 | 1942 | ||
カプコン | 1984 | ||
操作法 | 8方向+ショット+ローリング | ||
説明 | 日本軍と戦うP38ライトニング。戦場は42年のミッドウェイから45年の沖縄へ。全32面。赤色の編隊をすべて倒すと多彩なパワーアップアイテムが登場。ピンチの時はローリングで一定時間無敵になるが、回数制限がある。 | ||
コメント | まあ名作。1面が長く展開がややたるく、また敵の攻撃も激しい。しかし反射神経で切り抜けることができるので、純粋なシューティングの楽しみを感じることができる。100%撃墜より95〜99%撃墜の方がボーナスが高いので注意。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★★☆ | ||
備考:3バージョンあり |
1943 | 1943 | ||
カプコン | 1987 | ||
操作法 | 8方向+ショット+スペシャルアタック(画面上の弾を消し、ダメージを与える) | ||
説明 | 縦スクロールシューティング。日本軍に単機戦いを挑むP38ライトニング。面の前半は空中戦、後半は日本軍の大型艦(空母や戦艦など)や大型機との戦いとなる。赤い編隊を全滅させると出現するアイテムによって、武装を交換したり、エネルギーを回復することができる。攻撃を受けたり、時間が経つとエネルギーが減少し、0になるとゲームオーバー。 | ||
コメント | 忠実に再現されたリアルな大型艦がよい。攻撃はゲームっぽく滅茶苦茶だが。難易度はけっこう高いが、しだいに緊迫してゆく雰囲気により、先が見たくなる。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★★★ | ||
備考:アメリカ版と日本版があり |
1943 Kai | 1943改 ミッドウェイ海戦 | ||
カプコン | 1987 | ||
操作法 | 8方向+ショット+スペシャルアタック | ||
説明 | 基本的には1943と同様だが、次の点が異なっている。 (1)武器にレーザーが加わり、全体的にパワーアップしている (2)自機が複葉機になっている (3)敵キャラにモデルがなくなり、見たことのない機体ばかりになっている (4)マップ構成全体が変更されている 全体的によりゲームらしく、抽象的になっている。 |
||
コメント | アメリカ軍がモデルのはずなのに日本軍風のせりふ使い。複葉機が簡単に戦艦を撃沈してしまう不思議(ソードフィッシュの例もあるけどさぁ)、インチキ臭い敵キャラ。ゲーム的に見るとかなり改善されているのだが、「ミリタリーびと」にとっては物凄く荒唐無稽なものになっている。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★ | ||
備考:― |
280-ZZZAP | フェアレディ280Zアップ | ||
Midway | 1976 | ||
操作法 | 左右2方向+アクセル+シフトチェンジ | ||
説明 | ごく初期のカーゲーム。白黒画面。シフトチェンジを巧みに操り、曲がりくねった道を走破する。 | ||
コメント | プリミティブではあるが画面は美しい。イマジネーションを掻き立てられる。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★ | ||
備考:― |
4D Warriors | 4-Dウォーリアーズ | ||
Coreland/セガ | 1985 | ||
操作法 | 8方向+ショット+特殊ショット | ||
説明 | 横スクロールシューティング。炎の面、氷の面、水の面などを行き来しながら敵を倒してゆく。氷の面と炎の面はかなり自在に行き来できる。特定の敵を倒すと出現するクリスタルを取ると、3方向弾などの特殊ショットを放つことができる。 | ||
コメント | シューティングの進化過程をうかがうことができるシステム。アイデアは分からないでもない。しかしステージという概念がなく、達成感が少ない。敵の攻撃もだらだら続く。求道者的ゲーム。 | ||
難易度:★★★ | お薦め度:★★☆ | ||
備考: |
64th Street | 64番街 | ||
Jareco | 1991 | ||
操作法 | - | ||
説明 | →Raine | ||
コメント | - | ||
難易度:- | お薦め度:- | ||
備考:- |
720 Degrees | 720度 | ||
Atari | 1984 | ||
操作法 | 8方向+加速+ジャンプ | ||
説明 | スケートボードのゲーム。加速ボタンでスピードをつけ、道路のへりやジャンプ台などの傾斜を利用してジャンプする。そのときトリッキーなジャンプをすればするほど高い得点となる。制限時間制。 | ||
コメント | 「今現在自分が向かっている方向」に対してのレバー操作なので、慣れないとなかなか自由に動けない。ゲーム自体はアタリゲームらしく「くふう」が感じられる。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:動作が完全ではない。別バージョンあり。Not Playable |
88 Games | ハイパースポーツスペシャル | ||
コナミ | 1988 | ||
操作法 | 2ボタン | ||
説明 | ハイパーオリンピックのリメイク。ボタン1を連打してパワーを溜め、ボタン2でジャンプや投擲を行う。4人同時プレイが可能。 | ||
コメント | 連射パッドが効かなくなっているのが面白い。自分で努力せよということなのか。パッドではちゃんとした記録が出ない。 | ||
難易度:★★★★ | お薦め度:★★★ | ||
備考:- |
Last-Update: Thursday, 13-Nov-2014 09:21:02 JST