そして私は一つの極北にたどり着いた。ビッグゲームという極北に。

 ビッグゲームとは、簡単にいうと、ゲーム盤と厚紙の駒を使ってプレイするシミュレーションゲームが巨大になったものだ。ボードゲームの延長と考えてもらってもよい。だがここで私が紹介するゲーム 〜ヨーロッパシリーズという〜 は、全く桁違いのものだ。ボードゲームというからには、諸君は、モノポリーや人生ゲームを想像したかもしれない。だがその想像は悲しいぐらい小さいものだ。体育館でプレイするモノポリー、といった比喩でないと、このヨーロッパシリーズを語ることはできないのだ。

ヨーロッパシリーズとは、アメリカGame Research/Design社が発売しているシミュレーションウォーゲームのシリーズだ。現在、次のようなラインナップになっている。

  タイトル 内容 地図数 駒数
Europa I Fire in the East 独ソ戦の最初の1年 6 2880
Europa II Scorched Earth 1945年3月迄の独ソ戦 1.5 2112
Europa III Balkan Front バルカン半島の戦い 1.5 720
Europa IV Narvik ノルウェー侵攻 2 720
Europa V Their Finest Hour 英本土航空戦とイギリス上陸作戦の可能性 2 1200
Europa VI Western Desert 北アフリカ戦線 2 480
Europa VII First to Fight ポーランド侵攻 2 1232
Europa VIII The Fall of France 低地諸国&フランス侵攻 2 2040
Europa IX The Near East 近東諸国での連合国の作戦 3 240
Europa X For Whom the Bell Tolls スペイン市民戦争と第二次大戦中のスペイン軍 1.5 1680
Europa XI Torch 西方連合軍のモロッコ、アルジェリア反攻
Europa XII Second Front 西方連合軍のイタリア上陸から終戦まで 4 4800
Europa XIII The Urals ソ連のウラル地方のエキスパンション 3.5 0
Europa XIV A Winter War 1939年の冬戦争と独ソ戦のフィンランド軍 1 600
Europa XV A Naval War 海軍ルールだけを独立させたもの。準備中
Europa XVI Grand Europa これらすべてを連結するためのルール。準備中
Europa XVII Peace in Our Time ドイツのチェコスロバキア解体。準備中

 ちなみに私は"Torch"と、準備中の3つを除いて、全て持っている。

 ヨーロッパシリーズの基本コンセプトはこうだ。「1ヘクス16マイル、1駒1個師団、航空機40機、艦艇1隻のスケールで、第二次大戦のヨーロッパ戦域全てを再現する」。一見、たいしたことのないようにみえるかもしれない。だが実はこれはとんでもないことなのだ。

Next