Just For Fun 0.23(18件)

*JFFはジョイスティックをサポートしていないので難易度はカラくなります。また画面キャプチャ機能がないので、画像は掲載していません。ご了承ください。

Air Buster
Kaneko 1990
操作法 8方向+攻撃1+攻撃2(両方とも機能は同じ)
説明 横スクロールシューティング。→MAME
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Ambush 不詳
Nippon Amuse 1983
操作法 8方向+2ボタン
説明 疑似3Dシューティング。→MAME
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

  Argus
Jaleco 1986
操作法 8方向+空中攻撃+地上攻撃
説明 横画面縦スクロールシューティング。空中要塞や地上の基地からの攻撃をかわしつつ進む。自機のパワーアップには3種類あり、それぞれ特定の地上物3つを破壊するとパワーアップが装備される。
コメント 画面の美しさは目を見張るばかり。256色(?)の表現力を存分に活用している。こうした透明感のある表現は今となると懐かしいところ。ゲームそのものは非常に難しい。おそらくはジョイスティックが使えてもやはり難しいであろう。噂では5面は誰も見たことがないらしいが…
難易度:★★★★(?) お薦め度:★★★★
備考:-

 

  Butasan ぶたさん
Jaleco 1987
操作法 8方向+通常攻撃+伏せ
説明 1画面アクション。画面上においてある爆弾を使い、他のブタを排除するのが目的。ボタン1で爆弾をつかみ、もう一度押すと爆弾を投げる。敵に直撃するとすぐに爆発するが、外すと時限爆弾となる。爆弾を誘爆させることもできる。伏せると爆弾の直撃を防ぐことができる。
コメント 可愛らしいグラフィックであるが、ゲーム内容はかなり殺伐としている。ブタとはいえ殺し合い。面と面の間のデモが何とも80年代していて微笑ましい/哀しい。80年代って「幻想」が一人歩きしていた時代だったんだなぁ。
難易度:★★★ お薦め度:★★★
備考:-

 

Getstar
タイトー 1986
操作法 8方向+パンチ+キック
説明 横スクロールアクション。→MAME
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Higemaru
カプコン 1984
操作法 4方向+攻撃
説明 MAME
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Mutant Night 不詳
UPL 1987
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 MAME
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Ninja Kid II 忍者くん阿修羅の章
UPL 1987
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 MAME
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Nova 2001 不詳
UPL 1984
操作法 8方向+攻撃
説明 MAME
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Omega Fighter
UPL 1990
操作法 8方向+攻撃+特殊攻撃
説明 Raine
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Psychic 5
Jaleco 1987
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 MAME
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

  Raiders 5 不詳
UPL 1985
操作法 4方向+攻撃
説明 縦2画面のメイズゲーム。敵の攻撃をかわしつつ、画面上の金色のブロックを全て破壊し、出口に接触するとクリア。特徴的なのは、目の前に障害物がないと90度の方向転換ができないこと。敵を撃つと障害物になるので、上手く敵を使いながら全てのターゲットの破壊を目指す。
コメント 要はアクションパズル。なかなかルールが覚えにくいので取っつきづらいが、最初の数面はタイミングなどがルーズなのでなかなか楽しめる。頭を使う度合いもそれほど強くはないし。ただ5面をすぎるとかなりシビアになる。
難易度:★★★ お薦め度:★★★
備考:-

 

Rad Action 忍者くん阿修羅の章
UPL 1987
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 →忍者くん阿修羅の章
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

Atomic Robo Kid
UPL 1989
操作法 8方向+攻撃+攻撃チェンジ
説明 Raine
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

  Roller Aces 不詳
Williams 1983
操作法 4方向+ジャンプ+パンチ
説明 ローラースケートのレースゲーム。最初にタイムトライアルがあり、そのタイムによって残機数が決まる。障害物のあるコースを時間内に踏破するとクリア。敵や障害物に接触すると残機が減少し、残機ゼロでもゲームオーバーになる。ジャンプやパンチで敵や障害物を回避することができる。
コメント 時間と残機のダブル・バインドなのが辛いところ。加えて障害物だけでなく敵も襲ってくる。なかなか先には進めない。
難易度:★★★★ お薦め度:★★
備考:-

 

  Valtric 不詳
Jaleco 1986
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 縦スクロールシューティング。自機は8方向に射撃可能な戦車。射撃と同時に前方に弓なりの弾を発射し、敵の砲台などを攻撃することができる。砲台を破壊した後などに出現する「?」マークを弓なり弾で撃つと、パワーアップアイテムやオプションが出現することがある(砲台が再び現れることもある)。ジャンプで敵の攻撃をかわすことができる。全4面。
コメント 敵の弾のグラフィックが独特で美しい。全体的な雰囲気もよい。統一感のある世界が演出されているのだ。しかし、しかしだ。敵の弾は画面を埋め尽くすほど多く、自機の攻撃は思うにまかせない。特にキーボードしか使えないため。結局難易度は非常に高くなる。
難易度:★★★★★ お薦め度:★★★
備考:-

 

Vastar 不詳
Sesame Japan 1983
操作法 8方向+攻撃+シールド防御
説明 MAME
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

  XX Mission
UPL ?
操作法 8方向+空中攻撃+地上攻撃
説明 縦スクロールシューティング。自機はF14。地上ショットと空中ショットを使い分けながら美しい風景の中を進んでゆく。緑の編隊を全滅させるか、隠れキャラの青いクリスタルを破壊するとパワーアップアイテムの素が出現する。素を空中ショットで撃つと点数、パワーアップと内容が変化する。地上ショットは攻撃範囲が倍加するだけだが、空中ショットはレバー前後でレーザーと4連装バルカンを使い分けることができる。
コメント 全体的にもったりとした操作性。当たり判定の大きい自機。シューティングとしては結構難しい。しかしグラフィックは秀逸。独特の光沢をもった自機や背景は実に美しい。16ビットゲームグラフィックの一つの到達点といえようか。ジョイスティックが使えれば…
難易度:★★★★ お薦め度:★★★★
備考:-

Back

Last-Update: Thursday, 13-Nov-2014 09:20:58 JST